アメブロの記事を更新しています。 データからだけの考証は間違うことが多い (9月2日更新) 「変える」のではなく「変わる」のが心・・・・誕生日に浮かんだ想いをつれづれに (9月15日更新) 恐怖と、そこから脱する力をくれるもの (9月27日更新)…
【声からアプローチする♡心と身体を解放するヴォイス・レッスン】 2017年10月の開催日時 ・11日(水) 14:30~ ・22日(火) 14:30~ 受講料:5,000 縁/2時間 レッスン内容など詳細は「メニュー」をご参照ください。…
【声からアプローチする♡心と身体を解放するヴォイス・レッスン】 2017年9月の開催日時 ・23日(土・祝) 14:30~ ・26日(火) 14:30~ 受講料:5,000 縁/2時間 レッスン内容など詳細は「メニュー」をご参照ください。…
苦しみにつかまっている時 自分の心を変えたい!と願います。 病気の症状を抱えて苦しい時 この症状を消したい、治したい!と切実に思います。 ところが、心が変容して苦しみが消えていったとき 氣づくのは、心は変えるものでなく 「変わる」ものなのだ、と。 病から脱し…
人から聞いて、教えてもらった「言葉」と 自分の中から生まれ出てきた「言葉」が もし、まったく同じものだったとしても その果たす「機能」が違う、という記事です。 ⇒『言葉の限界を知り、その可能性を見る』…
声楽指導においても カウンセリングにおいても 言葉は非常に大切な役割を果たします。 ただ、それは日常私たちが捉えている「言葉の意味」から見ると 若干異なる働き方をするようです。 →『言葉の限界を知り、その可能性を見る』…
自分で決めた通り実行し 計画通りの毎日を送れていれば、自分は生きていてOK 自分との約束を守れなかった時・・・・ 処刑していたなぁと思い出しました。 コチラ⇒『自分を処刑していた私』…
プライベートの楽しみで行った場所で 思いがけず自分の使命と出会ったのです。 観音さま、菩薩さまを、初めて深く意識しました。 「音を観る」⇒コチラ…
よく言われるところの「インナーチャイルド」 私なりの解釈と経験をシェアしました。 自分に意地悪だった頃⇒コチラ…
ブログを書く私は カウンセラーとしての私なのか? サバイバーとしての私なのか? ・・・・迷いも悩みもありますが 現在の氣持ちを有体に書きました。 「私は誰?」⇒コチラ…
2022/1/10
2020/7/14
2020/5/17
2020/4/13
2020/1/26